エンタメ

岩井俊二はいってる

投稿日:

[広告] 楽天市場

  • 少年たちは花火を横から見たかった (角川つばさ文庫) [ 岩井 俊二 ]
  • ラヴレター【電子書籍】[ 岩井 俊二 ]
  • 円都空間 in 犬島【Blu-ray】 [ 岩井俊二 ]
  • 【中古】 イニシャル −岩井俊二初期作品集− /岩井俊二(監督)豊川悦司中島唱子高田純次 【中古】afb
  • 少年たちは花火を横から見たかった【電子書籍】[ 岩井 俊二 ]
  • 【中古】 トラッシュバスケット・シアター /岩井俊二(著者) 【中古】afb

岩井俊二の王国

なるほど。と言う記事があったので、翻訳機にかけました。

この記事を参考に映画を観る人がいるかもしれないので、

映画のタイトルが出来るだけ日本のタイトルになるように

変えたつもりですが、もし違ってるのに気づいたら

教えて頂けると助かりますあせる

 

もちろん、「蝶の眠り」についても触れています。 その部分だけでも

読んでみてくださいねウインク

 

日本映画封切りブーム… 韓国メロ映画「空席」埋める

記事入力2017.10.21午前10:00 最終的な修正2017.10.21 10:01

 

「光」[グリーンナレメディア提供]

 

 

(ソウル=聯合ニュース)チョ・ジェヨン記者=日本映画が再び照明されている。

震源地は釜山国際映画祭だ。今年の映画祭で上映された日本映画は41編で、全体の300編の中で最も多かった。行定勲、是枝裕和、黒沢清、河瀬直美など、日本代表監督の新作が大挙披露した。

行定勲監督の「ナラタージュ」は、高校教師と過去の教え子との間の複雑微妙な愛を細かいタッチで描き出して好評を受けた。ひとりぼっちの少年と時限少女の愛を扱った「君の膵臓をたべたい」(月川翔監督)も話題の中心に立った。映画祭前から劇場の座席が完売され、主演を務めた日本の「国民の妹」浜辺美波が釜山を訪れ歓待を受けた。

このような展開は、映画館でもつながる兆しだ。来る25日にCGVで単独公開する「あなたの膵臓をたべたい」は、メイン予告編公開3日で100万回を超える再生回数を記録した。

河瀬直美監督の「光」は11月封切りを控えている。最高のフォトグラファーだったが、だんだん視力を失っていく男が映画の音声解説を作る初心者の作家と会って再び希望を得るという内容だ。

この12日に公開されたタイムスリップ素材の恋愛映画「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」(三木孝浩監督)は、8万人を動員多様性映画1位を記録している。

 

ぼくは明日、昨日のきみとデートする」 [ディステーション提供]

 

◇「日メロ、細かい感情描写」に共感… 第2の「君の名は。」 狙って

これまで日本映画は(韓国)国内で大きな人気を集めなかった。毎年500本以上公開されるが、10万人を超えた作品は数えるほどだ。

映画振興委員会統合コンピュータ・ネットワークによると、日本の映画は、昨年は559作が封切られたが、全体の観客占有率は1.6%に過ぎなかった。

しかし、今年は少し変わった。最近まで468作が公開され、合計672万人を動員、占有率3.8%に跳ね上がった。今年初めに公開したアニメ「君の名は。」が367万人を呼び集めて、興行大ヒットしたおかげだ。

これを契機に輸入業者の間で、日本映画の輸入ブームが起こった。した輸入業者の関係者は、「日本映画は輸入が、比較的低く、マニア層もあり、着実に輸入されている」とし「特に『君の名は。』 以降の企業が先を争って日本映画を仕入れている」と伝えた。

 

ラブレター'[映画振興委員会]

 

 

日本映画は、主にロマンスのジャンルが多い。「お元気ですか?」というセリフで有名な岩井俊二監督の「ラブレター」以後、同様の映画が輸入されたためである。「ラブレター」は、1999年公開当時140万人を動員した2013年と2016年に二度もセカンドランするほど大きな人気を集めた。

以後、「冷静と情熱のあいだ」(2001・22万人)」「世界の中心で愛を叫ぶ」(2004・43万人)「いま、会いにゆきます」(2005・17万人)などが穏やかな反響を起こした。

ユンソン、映画評論家は「日本ロマンス映画は、日本特有の文化が反映され、男女が慎重に礼儀を守りながら近付く恋愛話が多い」とし「展開は遅いですが、きちんと感情を積み重ねて行くように作る力がある」と評価した。続いて「アニメーションの影響を多く受けてファンタジーの要素を入れるなど、新鮮なアプローチしている場合が多い」と話した。

日本の映画輸入会社メディアキャッスルのカンミンハチーム長は、「日本メロ映画は愛と死、過ぎ去った時間の懐かしさなど韓国の観客が好むような情緒が込められている」と分析した。

 

『君の名は。』 ポスター[メディアキャッスル提供]

 

 

◇韓国メロ映画は「行方不明」

反面、韓国メロ映画は、犯罪・暴力映画、スリラー映画に轢かれてほとんど製作されていない状態だ。

「子猫をお願い」のチョン・ジェウン監督が12年ぶりにリリースした実写映画「蝶の眠り」も日本で撮影された映画だ。「蝶の眠り」はアルツハイマー病にかかった50代の女性作家と韓国人留学生チャネの愛を描いた作品で、「ラブレター」の中山美穂と俳優キム・ジェウクが呼吸を合わせた。

「蝶の眠り」を製作した映画会社ジョアンのイ・ウンギョン代表は「当初チョン監督が韓国語でシナリオを書いた」とし「そのシナリオを持って投資家を探し回ったが、みんなの検討すらしないようだった」と思い出した。最後に、紆余曲折の末、背景を日本に変えて、日本で撮った。「蝶の眠り」は、来年5月に韓国と日本で同時公開される。

 

「蝶の眠り」 [釜山国際映画祭提供]

 

「蝶の眠り」の中山美穂[聯合ニュース資料写真]

韓国メロ映画は、1990年代後半と2000年代初めに全盛期だった。「接続 ザ・コンタクト」(1997)「手紙~The Letter」(1997)「八月のクリスマス」(1998)「リメンバー・ミー」(2000)、「ラブストーリー(原題:クラシック)」(2003年)、「私の頭の中の消しゴム」(2004)、「恋愛の目的」 (2005)などの名作があふれた。以後「建築学概論」(2012・411万人)と「私のオオカミ少年」(2012・665万人)で興行頂点を撮影した後、徐々に姿を消した。

ユンソン評論家は、「TVドラマで恋愛物があふれていたため、あえて劇場で恋愛映画を見ていないようだ」とし「しかし、外国メロー物の中の興行作が出てくるのを見ると恋愛映画市場は依然として存在している」と述べた。

 

元記事 

 

 

「蝶の眠り」は最初韓国語で書かれたんですね。

その辺りの話が載っていたので、ジェウクファンとしても、チェックしました~ウインク

 

 

日本語版の記事出てましたね滝汗あせる 

 

日本映画に再び注目 ラブストーリー人気=韓国

 

写真は無いけど~笑い泣き 

岩井俊二人気は「やらせ」

古川雄輝くん2days  in  ナゴヤ、2日目の日付かわって昨日。
行って来ました!
200程のキャパのスクリーンだったので、1番後ろの席でもちゃんと古川くんのお顔を見ることができました。
内容はちゃんと覚えて無いので、正確にはまた他力本願で。
ここでは順不同で思い出した順に並べます。
元・メーテレアナウンサーの方が司会でした。
先日の“ドデスカ”つながりかな?
(・・・ここで、ひょっとしたらメーテレのドラマか何かにでるのかな?と下衆の勘繰りをしてしまいます(*´艸`)  )
一昨日のイベントの後はこの辺りでは知らない人はいないくらい有名な味仙で台湾ラーメンを食べたらしいです。
あと、酢豚とか。
私は味仙の台湾ラーメンは好きだけど酢豚は食べた事ありません😅
ニューヨークの時に食べてて探してた味とそっくりだそうな。
「じゃあ、酢豚食べに名古屋来てください!」
と司会の方が言うと
「う~ん・・・。」
正直というかなんと言うか。
ウソでも一応    「(‘0’)/ハイ!」   って言っておこうよ、古川くん(笑)
お昼ご飯を聞かれて、“天むす”。
とにかく取材がたくさんあったらしく、お昼ご飯はちゃんとたべれなかったらしい。
イベントの時より、ノリが悪かったのはそれで疲れてたからかな?と思いました。
映画の話しになると
「あ、コレネタばれになるかな?」
と話すのをやめることが何回かあって。
いいのに!
言ってくれても!私はネタばれ全然OKなんです!!
多分会場には小説読んでる方も沢山いらっしゃったと思うから、ネタばれいいんじゃない?
そんなんだったら、観たあと舞台挨拶が良かったなぁ。
流氷がキレイだった話しもありました。
「見に行ったらいいですよぉ!」と司会の方と二人でオススメ。
・・・でもなんだか私は怖い。だめかも。
冬の海自体、なんだか飲み込まれそうで近寄り難いです。
あとは撮影での苦労話とか、割と記事とかで出ていた話しだったかな?
少し時間が余ったという事で質問コーナーに。
いつも通りの塩対応(笑)
それでも頑張るお嬢さん達(笑)
そのやりとりが楽しいんでしょうネ。
イベントからの流れか、名古屋弁で話す事に。
最終的には
「オレに“みゃ〜”って言わせたいだけか!?」
みたいな事、言ってました(笑)
あ、そういえば。
司会の方が古川くんが氷漬けになるシーンがセクシーに見えたそうです。
古川くん本人からは
「?。そう見えるかどうかは本人次第じゃあ・・・。」と軽くディスられてました。
私もセクシーとは思わなかったなぁ。
映画の内容はそれこそネタばれになるのであまり書きませんが。
「日本の映画ではなく、外国の映画に日本人が出ていると思って見てください。」
と古川くんはこの映画を説明しました。
まさにその通りだと思いました。
不思議なテンポ。
 
ちょっと私は理解不能なシーンも多々ありました。
この企画、岩井俊二監督と共同で作りたかったという記事を読んだ様な気がしますが、できるならそっちも見てみたい。
あとメイクとか衣装とか韓国方がやったのかな?と感じたりしました。
テロップで確認するの忘れました(^_^;)
凄くカメラがブレてるシーンもあって、ちょっとそれは観るのに困った。
最後に華原朋美さんの主題歌が流れましたが、私的には・・・無くても良かったな。(ファンの方々、ごめんなさい💦)
ディスってばかりですね(^_^;)
悪気は無いのでお許しください!
素敵な古川くんは沢山観れましたよ!!!
あとは公開されたらしっかり観てください!!
2回観たら、色々わかりやすいのかな?とは思いました。
「皆様が2年前から待っていた作品」と古川くん。
そうです。
だからそこ、皆さんは私の感想なんて無視してご自分の感性で御覧になってくださいませ。
乱暴な舞台挨拶&試写会のご紹介でした(*´艸`)
忙しかった2日目。
いろんな方にお会いした2日目。
私史上、今年最大の楽しい2日目でした。
さっ!
気持ち切替えて、1年で1番忙しい年末年始の仕事を頑張ってやってきます!
最後までお付き合い頂きまして、有り難うございますm(_ _)m


岩井俊二 関連ツイート

RT @eigacom: [映画ニュース] 岩井俊二監督が一目置く「千里眼(CICADA)」ついに日本で公開 https://t.co/Oj1QEmRMLH https://t.co/siI7kscKrs
RT @AIRG_ECCENTRIC: 今夜は極上の歌声のお気に入り女性Voをピックアップ🌟
岩井俊二(映画監督)さん率いる”ヘクとパスカの最新作「キシカンミシカン」を特集します!グイっと心をわしづかみにされる憂いを持つ美声🧚‍♀️
聴き惚れて下さい☆
#エキセン #air_g…
岩井俊二監督が一目置く「千里眼(CICADA)」ついに日本で公開(映画.com) https://t.co/7FcEXMOpZV
「花とアリス殺人事件」

岩井俊二監督。2015年2月全国ロードショーです。
キャスト:蒼井優、鈴木杏など
岩井俊二監督初の長編アニメーション。

映画『花とアリス殺人事件』公式サイト… https://t.co/niR2gcpHGY

-エンタメ
-

執筆者:

関連記事

no image

ジャイアントパンダであらゆる困難と闘うページ

[広告] 楽天市場 ジャイアントパンダ 僕たちは、運命に立ち向かった。 今日は上野へ ジャイアントパンダ 駅にあったツリーが可愛かった パンダが沢山 クリスマス。。。 もうすぐ12月ですね。。。 1年 …

no image

SCANDALに詳しい奴ちょっとこい

[広告] 楽天市場 SCANDALのレシピ・作り方の特集、あの商品、この逸品が驚きの金額です AKB48・峯岸みなみ、 EXILE弟グループ GENARATIONSの イケメンダンサー白濱亜嵐との “ …

no image

TOTALFATが中国人に大人気

[広告] 楽天市場 TOTALFATをのぞこう。 わんぱく王の宴に行ってきました!! 私にとっては初のわんぱーく会員ライブ やっぱりSPYAIRはカッコよかった!! 最初に断っておきます この記事 め …

no image

鳴かぬならやめてしまえClariS

[広告] 楽天市場 ClariSが激しく面白すぎる件 さん(@ClariS8.0418)がシェアした投稿 – Dec 30, 2017 at 10:15pm PST ClariS あったら …

no image

一茶の特集だよ♪可愛いのもいっぱいあるよ♪

[広告] 楽天市場 あなたの欲しい一茶を激安でネットで買っちゃおう やっとこさ一段落して、ここ1ヶ月ちょいのことを書こうとしてたのですが、さっき「記事」を「2つ」見つけて、いてもたってもいられずなので …